2006年10月27日
こだわり。

先週末に酒田米菓工場前で開催したせんべいの大安売り。
同じような特別販売を今日と明日の2日間千葉県松戸市でもやってます。
松戸にはもともと酒田米菓の東京営業所があって、
そこは事務所だけになっているんだけど
もったいないから店頭販売シテミヨウ!という事になって今日に至ります。
やっぱりせんべいを格安で売るんだけど
ただ一つ、オランダせんべいは東北限定販売を貫き通して販売していないの!
いくら東北限定といってもたった2日間の特別イベントだし、
酒田米菓の東京事務所だし、酒田米菓の人が売ってるんだし
普通だったらいいよね!?
でもそこで絶対に首を縦に振らないのがウチの社長。
出せば売れること間違いないのに。
その根性の拘りに思わず拍手したくなるオランダむすめ。でした。
あー東北に生まれて良かった

Posted by オランダむすめ。 at 10:52│Comments(9)
この記事へのコメント
「オランダせんべい」って東北限定だったの?
全国展開してなかったのか?
しらねっけ!
全国展開してなかったのか?
しらねっけ!
Posted by 釣りオヤジ at 2006年10月27日 17:29
絶対全国で売るべきだ!!
美味しいものは皆で食べないとダメ!
と、言いつつ山形に産まれて良かった~。
まきまき、もう無いの~~<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>
オランダむすめさん、何とかして!
マジ食べたい!!
また作ったら絶対大ヒット商品になる!!
美味しいものは皆で食べないとダメ!
と、言いつつ山形に産まれて良かった~。
まきまき、もう無いの~~<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>
オランダむすめさん、何とかして!
マジ食べたい!!
また作ったら絶対大ヒット商品になる!!
Posted by もりぞぉ at 2006年10月27日 18:54
私はあまり、おせんべいは食べないんだけど(ごめん!!)
昔から食べてるオランダせんべいとか、他のもみの木のパリせんとか
懐かしくて買って食べます
でもつい最近、ネットでこしょうせんべいやぬれせんべいなど
購入してはまりました
オランダせんべいも、定番の袋の半分ぐらいがあると
1人で食べるのに便利なんですけどね
一様ダイエット中なので、今日もコンビニで一口で食べれる
パッケージのせんべいをとり、裏のカロリーの少ない
せんべいを買ってきました
余談になりましたね。。。。
昔から食べてるオランダせんべいとか、他のもみの木のパリせんとか
懐かしくて買って食べます
でもつい最近、ネットでこしょうせんべいやぬれせんべいなど
購入してはまりました
オランダせんべいも、定番の袋の半分ぐらいがあると
1人で食べるのに便利なんですけどね
一様ダイエット中なので、今日もコンビニで一口で食べれる
パッケージのせんべいをとり、裏のカロリーの少ない
せんべいを買ってきました
余談になりましたね。。。。
Posted by 欽肉マン at 2006年10月28日 09:50
限定だったんですね。15~16年前、バイト先の川崎市多摩区のファミリーマートで売ってた記憶をいつも懐かしく思いますが、15年間、私が勘違いしてたことに気づきました!
Posted by くま at 2006年10月28日 21:53
>釣りオヤジ さん
結構知られてないんですよ。東北限定って。
でも本当よ!!
結構知られてないんですよ。東北限定って。
でも本当よ!!
Posted by オランダむすめ。 at 2006年10月30日 16:37
>もりぞぉ さん
なんてうれすいコメント・・・
オラむすめ。非力ながら頑張って社長に言ってみます!
また作ったら絶対大ヒット商品になる!
>アタシもそう思いま~す (^_^)
そこを狙主張しますねッ。
なんてうれすいコメント・・・
オラむすめ。非力ながら頑張って社長に言ってみます!
また作ったら絶対大ヒット商品になる!
>アタシもそう思いま~す (^_^)
そこを狙主張しますねッ。
Posted by オランダむすめ。 at 2006年10月30日 16:39
>欽肉マン さん
オランダせんべいは実は3枚入りの小さなタイプもあるんですよ。
スーパーには市販されていないんだけどの。
夢の倶楽とか空港とかで売ってますよ。
だだちゃオランダせんべいのような袋です。
これだと食べきりなので結構人気あります。
良かったから今度見てみて下さーい。
でもつい最近、ネットでこしょうせんべいやぬれせんべいなど
購入してはまりました。
>鏡せんべいぬれせんの試作を食べた事があります。
結構イケタ!商品開発にその後を聞いてみねば。
カロリーはやっぱり気になるところですよね~。
オラむすめ。もよく裏面表示見ます。(特にカロリーんとこ)
オランダせんべいは20枚入り1袋で
ご飯一膳弱のカロリーがあります。ご参考になれば。
ご飯一膳食べるよりずっと満足感が得られるのでは?
と思うのはオラむすめ。だけかな(^_^.)
オランダせんべいは実は3枚入りの小さなタイプもあるんですよ。
スーパーには市販されていないんだけどの。
夢の倶楽とか空港とかで売ってますよ。
だだちゃオランダせんべいのような袋です。
これだと食べきりなので結構人気あります。
良かったから今度見てみて下さーい。
でもつい最近、ネットでこしょうせんべいやぬれせんべいなど
購入してはまりました。
>鏡せんべいぬれせんの試作を食べた事があります。
結構イケタ!商品開発にその後を聞いてみねば。
カロリーはやっぱり気になるところですよね~。
オラむすめ。もよく裏面表示見ます。(特にカロリーんとこ)
オランダせんべいは20枚入り1袋で
ご飯一膳弱のカロリーがあります。ご参考になれば。
ご飯一膳食べるよりずっと満足感が得られるのでは?
と思うのはオラむすめ。だけかな(^_^.)
Posted by オランダむすめ。 at 2006年10月30日 16:45
>くま さん
関東のコンビニなら「うす焼せんべい」っていう名前で
数年前まで売っていたのでくまさんの勘違いではないかもしれませんよ!
関東のコンビニなら「うす焼せんべい」っていう名前で
数年前まで売っていたのでくまさんの勘違いではないかもしれませんよ!
Posted by オランダむすめ。 at 2006年10月30日 16:47
そうなの知らなかった
空港に行かなきゃー(^O^)/
鏡せんべいのぬれせんて
イメージがわかないよ"""
オランダむすめさん、試作品の試食ていいですね
空港に行かなきゃー(^O^)/
鏡せんべいのぬれせんて
イメージがわかないよ"""
オランダむすめさん、試作品の試食ていいですね
Posted by 欽肉マン at 2006年10月30日 19:44